今回湯河原にあるとっても立派な別荘の防水下地を施工しに行きました!
施工箇所は風呂場の浴槽内と基礎回りの塗膜防水の依頼
水を貯めてみたところ基礎外部ににじんでくるとの事でした
まずは清掃後湿気の除去からスタート
今回の使用材料は、
ハルエースコート
改質アスファルト系塗膜防水材 です
写真は浴槽内です
今回湯河原にあるとっても立派な別荘の防水下地を施工しに行きました!
施工箇所は風呂場の浴槽内と基礎回りの塗膜防水の依頼
水を貯めてみたところ基礎外部ににじんでくるとの事でした
まずは清掃後湿気の除去からスタート
今回の使用材料は、
ハルエースコート
改質アスファルト系塗膜防水材 です
写真は浴槽内です
基礎回り
完全に湿気を除去したのちに
ハルeプライマー(アクリルエマルション系)
を塗布していきます!
十分に乾いたところでハルエースコート一層目を塗布していきます。
今回は塗布のみでの依頼でしたのでこの後二層目を塗っていきます
二層目塗布
この日は気温も高く施工箇所も風通しのいい場所だったので硬化もとても早かったです
上記のような条件がなくても
ウレタン防水材と比較すると効果が早いイメージがありますね
以上で施工完了!
今回私たちの出番はここまで
問題もなく順調に終わり
ここからの作業はバトンタッチになります!
施工箇所
施工箇所
*前回途中になっている
長尺シート近日更新いたします!
|
044-789-8667
09:00 〜 18:00
|